白い詰め物・被せ物

「豊洲駅」3分

電話でのお問い合わせ
03-5534-8469

診療時間
09:30 ~ 13:00 / /
14:30 ~ 18:30 / /
キービジュアル

美の法則」に基づく治療

~一時的ではない、揺るぎない美を実現~

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

コラムダイレクトボンディング法~白い歯を「低価格」「1日」で~

  • 治療前
  • 治療後

詰めた銀歯を目立たないダイレクトボンディングに
置き換えた症例。
※期間の経過とともに変色するリスクがあります

ダイレクトボンディング法とは、白く特殊なプラスチックを利用した治療法です。

基本的には1日で治療できるため「費用を抑えて歯を白くしたい」「短期間で歯を白くしたい」という方におすすめします。
また、これまでの詰め物よりも歯を削る量を抑えられるというメリットもあります。

「理想的な美しさ」を追求します

人が「美しい」と感じるものには一定の法則があります。
これは歯の色・形も例外ではありません。
この法則を踏まえずに治療すると全体的なバランスが崩れてしまいます。

当院では患者さんの個性を大切にしながら、美の規則性に基づいた治療を行っています。
次の章からは、当院の治療方針をご紹介します。

確立された「美の規則性」

まず、笑顔や口元の美しさは、歯が白いというだけでは達成できません。
歯の色はもちろん、形や大きさのバランス、歯肉の形などすべての要素が整っている必要があります。

Point 1唇と歯の関係(Lip to Tooth Relationship)

笑ったときの上前歯のラインが、下唇のラインと同じようにアーチを描くと美しく見えます。これを「スマイルライン」と呼び、美しく見せるためには、歯並びや歯の形などが非常に重要です。
そのため、スマイルラインを美しくするために歯科矯正を行うこともあります。

Point 2ゴールデンプロポーション(Golden Proportion)

人が何かを見た時に、美しいと感じる割合をゴールデンプロポーション(黄金比)と呼びます。
前歯の場合、中切歯:側切歯:犬歯=1.618:1.0:0.618の比率で左右対称に配列すると、非常に美しい歯並びが完成します。

Point 3正中線と歯並びのバランス(Median line)

正中線とは、顔の中央を縦に通る線です。
画像では、前歯の間が正中線からズレているのが分かります。
この、前歯の間が正中線にぴったり沿うことでバランスのとれた口元になるのです。

Point 4生物学的幅径(Biological width diameter)

「生物学的幅径」とは、黄金比を踏まえた歯肉の幅のことです。この歯肉の幅を計算に入れながら、適合性の良い被せ物を製作します。

患者さんの「こうしたい」を叶える取り組み

理想の口元にするためには、歯科医師と患者さんで「完成形のイメージ」が一致していることが大切です。
そのために当院では「治療イメージング法」「プロビジョナルストレーション」という方法でイメージを一致させています。
※治療前イメージング法は多数の歯を治療する場合のみ行います。

「治療前」イメージング法

治療前に完成形のイメージした模型を作成します。「治療後にどんな歯になるのか」を実際に目で見て確認することができるため、治療後に「イメージと違った」となるのを防ぐことができます。

  • 治療前
  • 治療後

プロビジョナルレストレーション

プロフェッショナルストレーションとは完成形の前に装着する「仮歯」のことです。
この段階で「見た目」「噛み合わせ」「機能」が患者さんに適したものになっているかを検証します。

もし不具合があった場合は、改善するまで繰り返し調整を行い、患者さんに適した歯の形を導き出します。

この工程を経た仮歯をもとに、最終的な被せ物を製作して完成となります。
このように細かい工程を何度も踏むため、理想的な形に仕上げることができます。

マイクロスコープによる精密治療/よく噛める・長持ちする歯にする

マイクロスコープとは視野を数倍から数十倍までに拡大しできる歯科用顕微鏡です。
ミクロン単位の繊細な治療が可能になりますので、他の歯との間に隙間を作らず、歯ぐきに負担のかからない形に整えることができます。
また、歯を削る量も最小限に抑えられるため、歯の健康や寿命を保つことにも繋がります。

  • 治療前
  • 治療後

上の写真は、詰め物、被せ物の内側で虫歯が進行してしまった症例です。
これは歯と被せ物の隙間から虫歯菌が侵入してしまったことが原因です。
肉眼では見えないほどの小さな隙間です。
マイクロスコープを利用することでこのようなリスクを軽減することができます。

一時的ではなく、「長期的な美しさ」を獲得できる治療

せっかく綺麗な歯を手に入れても、治療の仕方によってはすぐにダメになってしまうことがあります。
それでは意味がありません。
大切なの「美しさを長期間維持できる治療」をすることです。

しかし残念ながら、美しさだけを追い求める治療をする医院も存在しています。
そのような医院には次のような特徴があります。

「美しさ」だけを追求する医院の特徴

特徴1歯周病へのアプローチをしない

歯周病を放置したまま治療を行うと、合わない歯が出来上がってしまい、内側で虫歯が進行するリスクが高くなってしまいます。

歯周病の方は歯茎が腫れているため、正確な測定をすることができず、歯と歯茎の間に隙間が生まれてしまうからです。

右の写真は実際に他院で治療された方のものです。
大きな隙間があることがお分かりになると思います。
こうなると再治療が必要になり、かえって高額な治療費を支払うことになってしまいます。

そのため表面上の「治療費の安さ」で医院を選ぶのはおすすめできません。
長期的に美しさを維持できる治療」ができる歯科医院をお選びください。

特徴2「噛み合わせ」を無視した治療

「頭痛」「めまい」「腰痛」「肩こり」など、噛み合わせが悪くなると様々な症状が出てくることが分かっています。

噛み合わせを無視したことで身体の健康を損なってしまう。
そのような治療は行うべきではありません。

当院では「咬合器(こうごうき)」という機器を使用し、噛み合わせを考慮した治療を行っています。

あなたの悩み、お聞かせください。

白い被せ物治療は、歯の色だけでなく、歯の形や歯並びも改善できます。
それぞれの症例をご紹介します。

銀歯が気になる

色が気になる方には、セラミック素材の「詰め物(インレー)」「被せ物(クラウン)」をお勧めします。
画像は銀の詰め物をセラミック素材に変更した症例です。

  • 治療前
  • 治療後

詳しくは料金表に記載していますので、そちらをご参照ください。

歯の隙間が気になる

歯の隙間の改善といえば「歯科矯正」をイメージされるのではないでしょうか。
実は被せ物治療でも隙間を改善できます。

こちらはオールセラミッククラウン法(セラミックの被せ物)を利用します。
画像は「歯の白さ・隙間」を改善した症例です。

  • 治療前
  • 治療後

歯の形が気になる

被せ物治療では「歯の形」も変化させることができます。
こちらはオールセラミッククラウン法(セラミックの被せ物)を利用します。

画像は「歯の白さ・形」を改善させた症例です。

  • 治療前
  • 治療後

天然歯の色が気になる

歯の黄ばみや着色が気になる場合は、被せ物治療ではなく「ホワイトニング」をお勧めしています。

  • 治療前
  • 治療後

詳細はホワイトニングのページをご参照ください。

コラム笑うと歯茎が見える~ガミースマイル~

ガミースマイルとは、笑ったときに歯茎が見えすぎてしまう口元を表す呼び名です。
必ずしも治療が必要ということではありませんが、悩んでいる方は多いです。

原因によって症状には個人差がありますが、簡単な処置で改善することもあります。
歯茎が見えすぎて恥ずかしい」「人前で普通に笑えるようになりたい」とお悩みの方はお気軽にご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約
  • MAIL相談

03-5534-8469

豊洲駅3分/新豊洲駅6分

〒135-0061
東京都江東区豊洲5-1-13
ブランズタワー豊洲1階

このページの先頭に戻る

アス横浜歯科クリニック

アス港北歯科クリニック

二子玉川駅前ニコ歯科・矯正歯科

豊洲駅前海のみえる歯科・矯正歯科


歯科医師・歯科衛生士リクルート

助手・受付リクルート