虫歯

「豊洲駅」3分

電話でのお問い合わせ
03-5534-8469

診療時間
09:30 ~ 13:00 / /
14:30 ~ 18:30 / /
キービジュアル

苦痛のない治療を目指しています

  • 痛みを少なく
  • 削る量は最小限
  • 歯の神経を守る

患者さんの苦痛を最小限にする

歯医者が苦手な患者さんは、「痛い」「怖い」という歯科治療体験を持っている場合が非常に多いです。
当院では、こうした患者さんの苦手意識を変えられるよう、「痛みを少なく」「なるべく歯を削らず」「歯の神経を最大限守る」治療を進めています。
苦手意識のある方も、ぜひ当院にお任せください。

「痛みが少ない」治療

痛みを抑えて治療をするためには、痛みのメカニズムを理解している必要があります。これを逆に利用することで、痛みを感じにくい治療を進められると考えています。
当院では、痛みのプロセスを解剖し、痛みを感じにくい治療を心がけています。

こだわり1表面麻酔

麻酔注射の注射針を刺す部分に、表面麻酔を施します。
表面麻酔は塗り薬なので、それ自体に痛みはありません。

こだわり2極細の針で注射

注射針は、細ければ細いほど痛みを感じにくいという特徴があります。
当院では、トップレベルの細い針で注射を行い、針が刺さるときの痛みを最小限に抑えています。

こだわり3麻酔液を37度に加温

麻酔液が体温とかけ離れた温度だと、痛みや不快感を引き起こすことが知られています。
当院ではあらかじめ麻酔液を人肌に近い37度まで温めておくことで、痛みを和らげています。

こだわり4電動麻酔注射器の利用

麻酔液の注入速度が速すぎると、痛みや不快感を引き起こします。また、注入速度が遅すぎると、針が刺さっている時間が長くなり、これもまた痛みにつながります。
当院では、注入速度をコンピューター制御できる電動麻酔器を利用して痛みを軽減しています。

こだわり55倍速コントラの利用

コントラ(コントラアングル)は、歯を削るためのドリルのような器具です。
5倍速コントラは、通常のコントラに比べて5倍の速度で回転することで、振動を小さくしたり、不快な切削音を低減したりといったメリットがあります。

こだわり6痛みを少なくするテクニック

痛みへの恐怖心が強い患者さんは、刺激に敏感になって痛みを感じやすくなってしまいます。そこで、極力リラックスして治療を受けていただけるよう、患者さんと事前に様々なお話しをさせていただきます。
歯科治療が苦手な方は、ぜひあらかじめお伝えください。

「削る量を最小限」にする治療

虫歯治療において、歯を削る量は非常に重要です。
虫歯になっている箇所を十分に削り切れていないと、削り残した部分から虫歯が再発するリスクが高くなります。

一方で、健康な歯まで余分に削ってしまうと、今後再び同じ歯を虫歯治療していく際に、削れる歯質が減りすぎて、抜歯しないと治療できなくなってしまうことがあります。

つまり、虫歯の部分のみを適切に削り取ることが非常に重要です。
こうしたことから、当院では、歯を守るために「必要最低限の量のみを削る」という治療を心がけています。

取り組み1マイクロスコープを活用して患部を拡大

歯科用顕微鏡であるマイクロスコープを活用すると、肉眼では見えないような小さいものもはっきり視認できるようになります。

下の写真では、1万円札を肉眼・マイクロスコープでそれぞれ見た図です。
左の『10000』の字の下に細かい罫線のようなものが見えますが、実はマイクロスコープで拡大すると『NIPPONGINKO』の文字が隠れています。

虫歯治療においても、肉眼で見えない異変に気付きやすくなるマイクロスコープの活用は重要です。

取り組み2う蝕検知液で虫歯を可視化

虫歯になった歯は、水分を多く含んで軟らかく、もろくなります。う蝕検知液はこのように変質してしまった歯を赤く染める薬品です。

色が変わることで、虫歯になっている部分がどこまでなのかがはっきりと視認できるようになり、削り残し・削りすぎを防げます。

「神経を残して抜歯を回避」する治療

歯の神経は歯に栄養を送る役割も担っています。そのため神経を取り除いた歯はもろくなってしまいます
当院では、できる限り神経を残して抜歯を避けることで、歯を長期間維持できるようにしています。
そのために、以下のような取り組みを行っています。

MTAセメントで神経を温存する

虫歯が歯の神経にまで達している場合、通常の治療であれば神経を除去します。
当院では、できる限り神経の除去を回避するため、MTAセメントという治療材を使用する場合があります。

MTAセメントは、殺菌力・密封力が高く、再石灰化促進が期待できる歯科材料です。
必要な分だけ歯質を削った後、虫歯菌を殺菌しながら削った穴を封鎖し、再度健康な歯質を復活させることが期待できます。

エクストリュージョン法で自前の歯を残す

右の写真のように、歯の付け根(歯根)のみが健康な状態で残っている場合に適用できる可能性がある治療方法です。

エクストリュージョン法では、歯茎の下に埋まっている歯根を引き上げて、その上に人工歯の被せ物を付けます
自分の歯根を使うため、治療後の回復が早く、アレルギー反応などのトラブルも少なくて済みます。
適用症例が限られますが、興味のある方はぜひ当院まで一度ご相談ください。

コラム最短1日で銀歯を白くする
「ダイレクトボンディング法」

ダイレクトボンディング法を用いると、最短1日で、通常のセラミック治療よりも安価に、白い歯が手に入ります。
直接歯に治療材を付加するという方法で、被せられている銀歯をはがして治療を行います。

銀歯を白くする以外にも、すきっ歯の治療にも活用できます。
ただし、銀歯で覆われている部分が大きすぎる場合などは対応できない可能性があります。

  • 治療前
  • 治療後

ダイレクトボンディング法での治療。
時間の経過とともに変色するリスクがあります。

様々な種類の詰め物・被せ物があります

虫歯治療のあとには、詰め物・被せ物が必要になる場合があります。
その際の治療材としては、保険適用の銀歯が一般的に知られています。
しかし、銀歯は金属アレルギーのリスクや、治療時の精度が低くなりやすい、見た目に治療痕が分かりやすいなどの問題があります。

保険が適用できない素材にはセラミックジルコニアなどがあります。
費用は掛かりますが、その分人体へのリスクが低く、治療精度も高い水準を維持しやすいというメリットがあります。
当院ではこれらの複数の素材から、患者さんのご要望に合わせて、適切な治療材をご提案いたしております。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約
  • MAIL相談

03-5534-8469

豊洲駅3分/新豊洲駅6分

〒135-0061
東京都江東区豊洲5-1-13
ブランズタワー豊洲1階

このページの先頭に戻る

アス横浜歯科クリニック

アス港北歯科クリニック

二子玉川駅前ニコ歯科・矯正歯科

豊洲駅前海のみえる歯科・矯正歯科


歯科医師・歯科衛生士リクルート

助手・受付リクルート