小さい子供から大人そして高齢者の方に支持される取り組み

「豊洲駅」3分

電話でのお問い合わせ
03-5534-8469

診療時間
09:30 ~ 13:00 / /
14:30 ~ 18:30 / /
キービジュアル

診断と治療の質を向上させる「精密機器」

医療は年々進歩しています。
その進歩に医療機関が追いついていかなければ、患者さんに最善の医療は提供できなくなります
当院では「人間(担当医)の可能性」を信じ日々研鑽を続けるとともに、積極的に「精密機器を導入」し、より高度な歯科医療を患者さんに提供することを心がけています。
精密機器を利用することで「診断力」そして「治療の精度」を大幅に向上させることができます。当院で利用してる機器の一部をご紹介します。

CT(三次元立体画像撮影装置)

みなさんもご存じのようにお口の状態を診断する際はレントゲン撮影を行います。

一般的には医療機関で普及している「2次元」レントゲンを利用しますが、当院では「3次元」で撮影ができるCTを利用します。

2次元では確認できない部位も3次元撮影ができるCTは見ることができます。

医療において「見える・見えない」は治療の精度に大きな影響を与えます。

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)

マイクロスコープとは「歯科用顕微鏡」とも呼ばれる機器で、肉眼の数十倍、視野を拡大することができます。これを利用することで、一気に「治療精度」を向上させることができます。

次の画像をご覧ください。
同じ部位」を肉眼とマイクロスコープで見た際の視野の比較になります。

  • '

どちらの方が精度の高い治療ができるかは一目瞭然ですね。
また、マイクロスコープを利用することで次のようなメリットが生まれます。

✓ 治療回数/来院回数の短縮
✓ 成功率の向上
✓ 抜歯リスクの低下
✓ 再発率の低下

光学スキャナ「iTero」

光学スキャナ「iTero」を当院では導入しています。お口の中をスキャンし3Dデジタルデータとして診断等で利用します。

主にマウスピース矯正で利用しますが、これを活用することで下記が可能になります。

✓ 治療後の歯並びを「治療前に確認」できます!
✓ 一緒に「理想」の歯並びをデザインすることも可能です!
✓ 「AI機能」により治療精度の向上!
✓ あの苦しい「型取り」が必要なくなります!

しっかりお話しします/説明責任の徹底

インフォームドコンセント」という言葉はご存じでしょうか?

これは、「説明と同意」という医療用語で、患者さんに治療内容を説明し、患者さんからの同意を得られたうえで治療を開始するというものです。

最近ではこの言葉が独り歩きしていると感じています。

つまり、患者さんの「説明と同意」が得られていれば、患者さんの「理解・納得」がなくても治療を開始してしまっているという現状です。

これは患者さんに寄り添った対応とはいえません。
当院が徹底しているのは、患者さんご自身が納得し、自分の意思で方法を選択できる治療です。

つまり、下記の取り組みが大切になります。

✓ 分かりやすい資料で時間をかけて説明する
✓ 複数の選択肢を提示し、それぞれのメリット/デメリットを理解していただく
✓ その場で判断させずに、情報を整理する時間を作る
✓ 最終決定は、患者さんにゆだねる

医療は患者さんの身体に介入する行為です。つまり、私たちが勝手に判断し勝手に介入できる領域ではありません。

患者さんが納得されるまで、何度もご説明しますので、遠慮なくお話しください。

短期集中治療~お仕事や育児で忙しい方のために

お仕事や育児で忙しく、何度も通えない方のために、短期集中治療を行っています。

具体的には、1回の治療時間を通常よりも長くとり、歯科技工士と密な連携をとることでこれを実現させています。

また、希望される方には「睡眠麻酔治療(静脈内鎮静法)」にも対応しています。この麻酔を施すと、ほぼ寝ている状態になりますので、恐怖心や緊張、不安を感じないまま手術を終えることができます

多くの患者さんが「気づいたら治療が終わっていた」とおっしゃられます。
全身麻酔よりも体への負担は少なく、副作用や後遺症などもありません。

次のような方にお勧めしています。

✓ 歯科恐怖症の方
✓ ストレスなく治療を終えたい方

「原因」療法

できれば、一度した治療は二度としたくありません。
これは患者さんも同様だと思います。

そのためには、「なぜ問題が発生したのか?」をしっかりと把握し、表面的な治療だけでなく、問題の根本に対してのアプローチが必要になります。

これが、当院が大切にしている「原因療法」です。
これを行うことで、同じ問題が頻繁に起こることを可能な限り防ぐことができます。

原因療法を行う上で一番大切なのは「診査診断」です。
現状を把握する他、過去の歯の治療の歴史を紐解くことで、将来起きうる問題が予測できます。

現状を把握する上で当院が行っている検査の一部をご紹介します。

細菌検査

位相差顕微鏡と呼ばれる機器で、お口の細菌の種類、活動性を分析します。

唾液検査

患者さんから唾液を採取し検査します。唾液検査でお口の細菌の数や状態などを把握します。また患者さんの虫歯・歯周病リスクも把握することができます。

CT分析

3次元で歯の状態、顎の状態、骨の状態を撮影し診断します。

当院では、その場限りの治療ではなく、「将来の歯の健康」を見据えた治療を行っています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約
  • MAIL相談

03-5534-8469

豊洲駅3分/新豊洲駅6分

〒135-0061
東京都江東区豊洲5-1-13
ブランズタワー豊洲1階

このページの先頭に戻る

アス横浜歯科クリニック

アス港北歯科クリニック

二子玉川駅前ニコ歯科・矯正歯科

豊洲駅前海のみえる歯科・矯正歯科


歯科医師・歯科衛生士リクルート

助手・受付リクルート